放生会はじまる

今日から一週間、筥崎宮放生会というお祭があります。
なので、お宮の方は賑やかそう(行ってないですけど)で、うちの近所もいつもより人通りが多かったです。
今年は2年に一度の神幸行事で、今日は「お下り」がありました。
夜になると通りの家々の玄関先に提灯がつるされ、
うちの近所には22時すぎてから(予定より遅れてたみたい)に
旗とか馬とか
笛とか太鼓の楽団とか
おみこしとか
はっぴ姿の消防団とか
重たそうなおさい銭箱をかかえた少年たちとか
のながーい行列。
提灯の明かりと笛や太鼓の音が雰囲気を出していて、とても幻想的でした。
通りの家々の前をさい銭箱が回って、入れると箱を振ってくれます。
神さまの行列がお通りになったわけです。
こんな行事が守られている地域で生活しているのって、
なんだか嬉しいですね。