2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

のだめ16巻おもしろいー♪

行事メモ

高校生からの情報によると、 12月10日イムズで発表会 1月科学コンクルのためのレポート完成

植物の概日リズム

色々とお勉強中。 最近、一気に分子遺伝的な研究がすすんできたようで。

個体群申し込み

要旨と申し込み完了。 振込みも完了。 構想を練らねば。

のだめ16巻

Yさんありがとうございます☆

論文紹介ミバエ

今日はセミナ論文紹介、私の担当日。 異時的生殖隔離について、クイーンズランドミバエの研究を紹介。 Heredity (2003) 90, 365-370. The likely fate of hybrids of Bactrocera tryoni and Bactrocera neohumeralis N Pike , WYS Wang and A Meats 生殖活動…

授業4回目少人数

時間ちょうどに行って教室一番のりだったので、焦る(Genさんは学会なのでお休みなのは知ってたが)。 誰もこないので休講か?っと不安になって建物を出たところで、Andy先生がやってくるのを発見。 授業開始5分間ほどマンツーマン状態・・・ 結局15分後く…

ミーティングなど

昨日は、仕事で福岡にいらっしゃったK沼さん(生態研の大先輩)が、研究室にいらっしゃったので、 M論の研究の話を聞いていただいた。ありがとうございました。がんばります。 本当は食事もご一緒したかったけど、週末から頭痛がひどいのでおとなしくしてい…

授業3回目

先ほど授業から戻ってきたところ。 今日は頭があんまりさえていませんでした(ちょっとぼーっとしてて反省)。 先週からの続きでdefining relative clauses(DR)の復習。 そして、Non-defining relative clauses(NDR)。 ネイティブでないと使い方が難しい。 M…

11月第1週めイベント宣伝「院生企画シンポジウム」

11月は毎週イベントですな。 九大生物学科院生企画のシンポのお知らせです。 どの講演もとても面白そうです。特に、三浦徹先生と後藤弘爾先生のお話が楽しみです。 私のとなりの席のGenさんが頑張っていらっしゃいます。 - 院生企画シンポジウム 「九州大学…

11月第3週めイベント

来月の個体群(11月18-19日九大にて、ポスター発表者大募集中らしい、うちの部屋の先輩方が頑張ってます。) 個体群生態学会研究集会ホームページ http://bio-math10.biology.kyushu-u.ac.jp/~spe06/index.html に駒場のT君がS研のDさんといらっしゃるという…

4年生中間報告

午後は研究室の卒論生の中間報告会。 今年の卒論生は7名で、オーストラリアで鳥の調査中の2名を除く5名が報告をした。 うちの研究室の特徴でもある、研究材料とテーマの多様さ! 13時から始まって16時すぎまでかかった(聞く方も体力勝負)。 卒論って一…

セミナー

今日は研究室のセミナー、アナグマを研究しているSさんの論文紹介担当、 Hannah LD et al.Ecology,2003 でヨーロッパアナグマについて子の性比と親の栄養状態を調べた研究紹介。 目的がイマイチよくわからんかった。 あと、結果と考察のつながりがわからんと…

のだめ♪

Yさん15巻ありがとうございました。 のだめ効果で、クラシック音楽も若い世代にブームになってきているようですね。 夕飯休憩ついでにドラマも見ちゃた。 やっぱり音楽つきだと楽しいですね♪ 気分転換になって、ちゃんと学校戻って作業再開できたし(ホント…

10月例会

今日は18時-20時に公民館の会議室でおこなわれた、 ふくおか湿地保全研究会http://wetland-research.org/ の月例会に行ってきました。先ほどその議題内容の報告を研究会のMLに流したところです。 私の当面の仕事は9月23日の植物観察会の報告文を書くこと、 …

授業2回目

Andy先生の授業は面白い。前回よりは心の余裕をもって楽しむことができた。 前半はライティングコースの復習から 文章書きの重要事項 ・Good paragraphs!(これは思い出せた) ・Good sentence structure(これが思い出せなかったよー) で、毎回少しずつ文の…

ほぼ復活

昨日もゆっくりしてしまった。 頭痛がなくなり、熱も36度代になって だいぶ楽になった。 すっきりとなおってくれるといいんだけど、 まだまだみたい。 まあ無理しないように。 ということで お気に入りのYUIのアルバムを聞きながら データ打ち込みなど単純な…

37度くらいの熱と頭痛とだるさ。 喉も少し変な感じ。 昨日は家でゆっくりしたのに、なおりません。 ぼーっとしています。先月から研究室で風邪が流行っていたので それにかかってしまったかも。 ・・・だとすると厄介です。 うー 色々頑張らないといけないの…

発表準備一区切り

昨夜から微熱っぽかったけど、 今朝は間に合った。 先月から、内容は進展していないはずなので(高校テスト期間だったしね) パワポなおしとレジメ作成の指導。 お昼は3人で理農食堂。 夕方には、ほぼ完成。 今期は、これで終わりでよいでしょう。 後は、高…

M中祭り

限られた時間のなかでよく成果をまとめられたと思います。 中学生らしいセンスが素敵、イラストとか写真の使い方とか。 バザーや出し物の準備もあって、なかなか大変だったかもしれないけど、 協力して、よくやったと思います。 地域の方々や後輩たちも、み…

授業開始

後期の大学院生の英語の授業が始まった。 実は前期は、調査のため出席日数が足りずに、後期にまた受けることになった。 Andrewの授業は、研究者としてためになる会話やプレゼンの練習など実践形式が多くて面白い。 私の英語力のなさは恥ずかしいもので、単語…

肥料やり

今朝はYさんと肥料やり。 しっかり栄養を吸収して来年に備えておくれ。 そして、遅刻して申し訳ありませんでした。 思いきり寝てた・・・たぶん昨夜の焼肉で胃を酷使したせい。 久しぶりに満腹になるまで肉食べました。 女4人にあるまじきペースだったと思…

焼肉

今晩はこれから、研究室の院生数名で焼肉です。 スタミナつけてくるか。 Tくんのページの威力ってすごいね。 M-SIさんはともかく、所長までいらっしょるとは。

のだめ

私も「のだめ」読んでます。14巻まで読んだよ。 自分でも絶対はまると思っていたけど、かなりお気に入り。

中間報告

今日は研究室ゼミで修士の中間報告。 いろいろコメントもらえました。 以下メモ ・色はチャートによるカテゴリ化、匂いはセンサによる分析(複数成分込み)なので分布の解析は× ・M論は開花過程の段階ごとの解析と形態形質の解析。 ・一つの目安として、ライ…