Harder先生セミナー

送粉者の行動と植物の花のディスプレイのお話。
いろんな事例をレビューしてくださって、楽しく聞けました。
実験で傾向を解明していくのって重要ですね。
質疑応答も結構盛り上がっていたのでは。
今回は個々の個体内の話だったけど、私は、今後、さらに集団としての効果とか、影響はどうなのかなぁと考えてしまいました。
質問してみたけど、「まだやっていない」そうです。
セミナー後も「興味があったら、やってみて」って言われてしまった。
昼食は学食で。食事後、セミナーまでの間の時間は研究室の机を使っていただく。
午後はTK君とKGさんセミナー。英語でのプレゼン、上手いです。


セミナー後、Harder先生と大会議室前で奥さんを待ってる間に、立ち話で中庭を見ながら、バーべキューの話や私の研究の話をする。
奥さんと合流したらサロンでお茶して、圃場を案内。圃場ではもうすぐ咲きそうなつぼみがあったのですが、花をお見せできなくて残念。
Harder夫妻は理学部花壇の植物にも興味を示されていました。


懇親会は、博多駅近くの華味鳥へ。Yちゃん、ナイス企画でした!
帰りに博多駅で、奥さんがお気に入りのお菓子の中身の果物の謎が解け、
「トマト大福」であったことが判明。奥さんは「トマトとは思えない甘さとジューシーさだったのよ!」と言ってました。